1年前の今日、マレーシアの旦那さんの実家で披露宴(むこうでクンドゥリっていうやつね)をしたんです。んで、なーんとなく結婚記念日と言われるものを11月18日にしてるので、しばらくしたらお子も生まれるし温泉やゆっくり旅行もできひんかも?と思い、いい機会なので山形県まで温泉旅行に行ってきました☆

車で行こうか新幹線で行こうか迷ったんやけど結局、新幹線2人分の料金よりも車で行ったほうがガソリン代かかっても安いし(っていうてもガソリン代高いけど・泣)・・・ということになり、私の体調もまったくもって絶好調なので車で行ってきました。
朝9時半ごろに家を出発して、3時間ほどで山形県米沢市に到着♪以外と早かった。
で、米沢市といえば米沢牛!を食べたいところですが、今夜の旅館できっと豪華なお料理が出るやろう!うへへ!と思って、体重増加も気になるところやし(笑)、山形のガイドブックを見たところによるとおそばが有名みたいなので食べてみましたー。行ったお店は米沢市内にある「
粉名屋小太郎」というお店です。写真はこんなかんじ。座敷でゆっくり寛げるいい感じのお店でした。

その後、30分ほど車で走って旅館に到着!お宿は赤湯温泉にある「
櫻湯 山茱萸(さくらゆ さんしゅゆ)」というところ。なんでこのお宿にしたかというと、ほんまは他に行きたい宿があったんやけど
旅館グランプリというサイトを見てて宿の書き込みがなかなか良かったので(私の行きたかった宿はいまいち良い事が書かれてなかった・・・)この宿に決めてみた☆
お宿は2年前にリニューアルオープンしたみたいで、とても新しくてきれいでした。部屋に案内されて入ってみるとあまりに広すぎてびっくりしたけど(夫婦でしばらく落ち着かへんかった・笑)、早めに到着してよかったね~といいながらお宿の温泉を満喫しました♪もちろん大浴場も部屋にある露天風呂もねー。


で、待ちに待った夜のお食事!秋の味覚がたくさん使われたお料理(写真の温泉蒸し・きのこ汁・米沢牛・栗ご飯などなど・・・)で盛り付けもキレイでめっちゃ美味しかった♪デザートのアッフォガードも旨かったぁぁ・・・。もう一回食べたい・・・。
ちなみに朝は朝で超豪華な大満足のご飯でした!夫婦で大満足していい宿やったね~と幸せな気分で帰ってまいりました。

それから、このまま帰るのもねーってことで、山形県在住のあっすうさんから教えてもらった「こんにゃく番所」というところへ行ってお昼ご飯を食べました。一番安い定食(?)を食べたんやけど、けっこうな量でお腹いっぱい。でもこんにゃくなので夕方にはお腹減ってたけど(笑)。デブちんの私にはもってこいの食事でした。ありがとう、あっすうさん(笑)。
来年はまた来年で家族で楽しい2周年目が過ごせるといいなぁ・・・と思った結婚記念日でございました☆
幸せなことです~♪